セカンドパートナーと、どこで出会ったのか?
同じ職場
マッチングアプリ・サイト
既婚者イベント
同窓会
友人の結婚式
元彼・彼女
子どもの習い事のコーチ(サッカーが多め)
PTA…
大体このあたりでしょうか。
男性は、子どもの年齢問わず、セカンドパートナーを探す人はいつでもいる印象。
女性は子どもが中学生くらいになると、セカンドパートナーを探すというより、最初のきっかけは、恋に落ちるみたいなシチュエーションが多い印象。
どこで出会ったから長続きする みたいなものはなく、
強いていうなら、
最初のセカンドパートナーは、ほぼ上手くいかない。
もちろん、続く人もいるだろうけど、
り★こ の周りは、ほぼダメになってる。
初恋が上手くいかないことが多いように、
セカンドパートナーも、最初の人は上手くいかない。
なのでとても辛い…ほんと、辛かった。
り★こ の出会いは
同級生の結婚式、既婚者イベント、サイト、の3つ。
サイトで3人と出会い、そのうち1人と
今も継続してお付き合い中。
サイトは出会いの数は多いけど、
色んな人がいる。
り★こも、30人くらいとやり取りして、
10人以上と実際に会ったけど、
その中で良かったのは3人。
それでも、良い確率だと思う。
3人は、ほんと素敵な人だったしね。
約束した場所に行ったら来なかったこともあるし、
実際会ってみたら口が臭かったり、歯が汚かったり…笑
そういう経験を経て、マッチングサイトのやり取りも上手になったし、
男性を見る目も養われたよね。
だから皆さん、諦めないのが大事です。
きっと合う人が見つかるから!
既婚者おススメマッチングサイト
ポイントは、女性が無料で、男性は月額9,800円ってとこ。
だから変な人がほぼいない。
プロフィール写真にぼかしがいれられるので、身バレ対策の機能はバッチリ。
40代以上の男女が大半で、年齢層が高いのが特徴。
年齢が高いと安心感あるよね…なんとなく。
とはいえ、個人情報はあまり伝えないように注意してね。
本当に信頼できると思った相手にだけ教えるようにね。
次におススメなのは
こちらも女性の利用料は基本無料で、男性は9,980円
Cuddle(カドル)は登録するだけなら料金は一切かかりません。
まず登録してみて、メッセージをやり取りするだけでもやってみるといいよ。
り★こも最初はちょっと怖かったんだけど、身バレしないように、気を付けていれば、メッセージのやり取りだけでも、楽しいよ。
何か聞きたいことがあれば、コメントしてね(^_-)-☆★
コメント